たまには居合道の活動も投稿してみようかな~と…😊
というか現在、博錬会の居合道部、在籍してる人数は置いといて😁
稽古してるのは、福田先生、ダーリン田畑くん、村田くん、そして渡邊の4名。
福田先生のお孫ちゃん1号&2号も、ボチボチ稽古をしています😉
今回は、後輩の村田くんの初段審査ということで…2024年9月1日(日) 福岡武道館にて
居合道段位審査会です。
村田くん1人ぼっちでは心細かろうと、優しい先輩の渡邊は、高速で車をとばし(もちろん法定速度を守っての安全運転です😁)応援に馳せ参じました。
なんと途中の福岡都市高速道路で、師匠の福田先生の車に追い越され…
「え?何も言ってなかったのに、先生も見学に行ってるの~?」
なんだかんだで弟子の事を気にかけて可愛がってくださいます😊
会場に到着した時には、ちょうど審査会が始まるところでした。
村田くんに「いつもの稽古通りに落ち着いて抜けば大丈夫だからね」と声をかけ、私は観覧席へ移動しました。出番前の村田くん。やっぱりちょっと緊張してるみたい😆
頑張れ~‼️
落ち着いて、丁寧にミス無く抜けてました😊
これなら大丈夫だ😉と、ホッとして観覧席の師匠を探したけど…
あれ?いない?😳もう帰った⁉️
とりあえず、村田くんのところに行って「良かったよ~‼️」と声をかけ、合格発表を一緒に待つ渡邊先輩😁
お昼過ぎた頃、閉会式。そして発表です。
はい。合格でした~🎉おめでとう~‼️㊗️
これで村田くんは、杖道、居合道の二道、それぞれ初段です~☺️
居合道でも後輩が頑張ってくれると、怠け者の渡邊も頑張るしかなくなるので、助かります😁←怠け者だけど責任感は強いのです
また来年、すぐに二段審査がやって来ます。
これからも一緒に頑張りましょう😊
私も多分2年後?には居合道五段の審査がやって来るので他人事ではない😅
今回の審査では、五段は1人しか合格してなかったし…😓
気を引き締めて頑張らねば‼️
ということで、今回は「優しい渡邊先輩」をアピールしただけの投稿でした😁
お付き合いいただきありがとうございました~☺️