2024年2月11日(日) 10:00~16:00
久留米温泉 湯の坂道場にて毎月恒例の稽古会ですよ~😆礼に始まり礼に終わる…まずは黙想から。
さて、このホームページを毎回ご覧いただいてるマニアックで物好きなあなた💕😁
何となく検索してたら、たまたまこのページを開いてしまったラッキーなあなた💕(というか気の毒なあなた?)
みなさまに最初にお断りしておきます‼️
今回は気合いを入れてご覧いただくか、もしくはザーっと流していただくか。
楽しみ方はあなた次第‼️😉
午前中は「制定杖道」
基本(単独)動作→形稽古でしたが
今回、午前中の稽古風景は、写真だけでご紹介します。
そして午後からは「自由稽古」
この自由稽古の様子、今まで思うように紹介出来なかったのですが…
今回は師匠が入手した秘密兵器(リモコン付きBluetooth内臓三脚自撮り棒)をフルに活用した、定点撮影での稽古の様子をご覧いただきたいと思います‼️
では早速、午前の部スタート😆もうね…
写真の整理とか、動画の編集とかね。
すごーく時間かかるし疲れるので、今回は慎重に選別することなく、適当にジャンジャン貼り付けてやり過ごすことにしました😁
午前中はガッチリ「制定」のみ❗
先生の指導も挟みながら、そして先生の「一歩右‼️」の号令で、全員移動し色々な相手と稽古しました。
午前の部の締めの様子。動画でご紹介するのは初めてです😊↓
Youtubeで見る
はい、お昼休みです😊
今回もお昼は、久留米温泉の予約がいっぱいということで、道場でお弁当🍱
もちろん🎵お菓子もありますよ~😆今月も鹿児島から「いちき串木野博錬会」、そして熊本から「水俣博錬会」の会員が、参加してくれました😉
みなさま、いつも手土産ありがとうございます~☺️昼休みに、京都大会の申込をする森山パイセン。念願の武徳殿デビューです💕
福田先生と「各種の形」→短剣術を披露されます😆
私も来年には武徳殿デビューの予定です‼️
待ち遠しいな~💕
ま、私のことは置いといて…
さあ、みなさん‼️
心の準備はよろしいですか?
怒涛の動画コーナーが始まりますよ😁
午後からの「自由稽古」の様子を定点撮影した動画です。
よっぽどのマニアか、もしくは暇人か…
全部観る変人は何人くらいいるんだろう?
道場の奥のパートでは、来月の六段、七段審査に向けて、ひたすら「制定」の稽古。
それ以外は自由に「杖術」古流の(表)(中段)(影)、そして「中和流短剣術」「一心流鎖鎌」「内田流短杖術」など、各々がやりたい稽古をしました。
動画を観てたら、湯の坂道場に来て見学してる気分になりますよ😉
では、どーぞ🎵
Youtubeで見る
Youtubeで見る
Youtubeで見る
福田先生が動いてると、ついつい「渡邊移動」アナログ撮影を始めてしまいます😁↓
Youtubeで見る
Youtubeで見る
再び、定点撮影開始↓
Youtubeで見る
Youtubeで見る
鹿児島の宮路さん、短杖術→短剣術の稽古↓
Youtubeで見る
途中のサービスタイム😆
福田先生に掛かり稽古です。「渡邊移動撮影」にて。まず熊本の吉田さん↓
Youtubeで見る
水俣博錬会 森山パイセン↓
Youtubeで見る
久留米博錬会 花田さん→自由稽古の様子↓
Youtubeで見る
いちき串木野博錬会 宮路さん↓
Youtubeで見る
熊本の吉田さん、鎖鎌の稽古を始めました→森山パイセンは福田先生に短剣の稽古をつけてもらってました↓
Youtubeで見る
稽古会の締めは、審査に向けて奥でひたすら「制定」の稽古をしていたみなさんの演武です。演武の後、福田先生からのお話タイム↓
Youtubeで見る
あっという間に東京の審査会が迫って来ました。みなさん合格できますように‼️
今回はこれにて終了となりました。
最後の整列。いつも写真撮影するため、私は写ってなかったけど、今回は下座にてリモコン遠隔操作して写り込みました😁
締めは毎度お馴染み集合写真😉リモコンを握る渡邊の右手が気になりますが😅
ご愛嬌ということで💕
今回の動画で、博錬会の自由稽古…
福田先生のモットー「稽古は楽しく厳しく」が何となく伝わったのではないでしょうか?
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました‼️
今後のホームページ作成のためにも、感想を聞かせていただけると有難いです。
よろしくお願いします🙇♀️⤵️