月別アーカイブ: 2021年8月

月例稽古会 8月の巻

令和3年8月8日(日)

久留米温泉 湯の坂道場にて。

危ない危ない‼️コロナが更に猛威をふるって感染爆発、まさにパンデミック‼️

久留米も翌日9日から再度「まん延防止等重点措置」の対象となります。

今月の稽古会は、30分前倒しの9:30スタートです。

14:00から剣道の稽古会で、道場が押さえられてました💧

ということで、今回はお昼ごはんを我慢して、9:30から14:00前までの稽古会となりました❗まずは基本の(単独動作)から。

次に(相対動作)を稽古しました。朝からエアコン入れて、扇風機回して…これですよ‼️

コロナだけでなく、熱中症にも気を付けて頑張りましょう🔥

9:30に稽古会が始まった時は「今日も参加者少ないな~😔コロナだし仕方ないかな~」と思ってましたが、10:00過ぎから2人…3人とおみえになりましたよ😉

基本が終わったら、杖道(制定)制定の稽古の中から、今回の福田先生の動画は「(9本目雷打)の太刀について」

Youtubeで見る

この(雷打)に限らないんですけど…

振りかぶった時の太刀の切っ先が、水平より下がっていることが多いですよね~😅

気を付けて稽古したいと改めて思いました。

あとは、(杖の八相)の構えから打つ「10本目清眼」と「12本目乱合」の最後の杖の打ちですね。

これも構えた杖を更にテイクバックして打つ人が多いですよね~。

見てると杖先に勢いがあって、打ちも大きく見えて「カッチョいい~💕」って思ったりするんですけど、やっぱり基本に忠実に。無駄な動きはするべきではないですよね。

福田先生は「構えた杖を振り回す事なく、そのままの角度で打つように」と指導されます。

杖の構えは稽古すればするほど、奥が深い…

削ぎ落とされて本当に無駄がない…洗練された構えになってると思います。

構えたら、次は「打つ」「突く」のみ‼️

ほんの僅かでも何かしらの動作が入ってはいけない。構えたらもう、一挙動で‼️

でもこれが難しいんですよね~。

自分の動画をチェックすると、上半身は出来ていたとしても下半身に無駄な動きが良くあります😔

構えたところから、いざ打つ時にまた重心を移動させて…ちょっと足が動いたり…

かなり意識して稽古してますが、もう夢中で必死でやってる時は、すっかり抜けて全然ダメです😭

焦らず、しっかり意識して修正していきたい‼️私の課題のひとつです。

制定を12本、仕打も交代して稽古しました。

時間がないので詰めて行く作戦の福田先生😁

珍しく、いつものような、なが~い休憩時間もありません😆

水分補給したら次は「神道流剣術」です。

Youtubeで見る

「二刀合」の指導です。

(刃)で受けるのか?(刃地)それとも(鎬)?

手の内はどのようにするのか?

まだまだ研究せねばなりません。

「剣術」も仕打交代して稽古しました❗

さあ、ジャンジャンいきますよ~😆

神道夢想流杖術(表)

1本目太刀落の指導から

Youtubeで見る

「着杖」の指導

Youtubeで見る

「細道」の指導

Youtubeで見る

次に、杖術(影)

「太刀落」の指導

Youtubeで見る

スミマセン💦ちょっと(影)は割愛させていただきます😁😁😁

その代わり…💕

今回も少しだけ…本当に少しだけ「奥伝(仕合口)」の稽古をご紹介します。

「小手搦」

この「小手搦」…

最初に見たのはいつだったのか思い出せないのですが、とにかく最初に見た時「?!…😳????…何をやってるんだろうか?」と、訳が分からなかった記憶しかありません。

これが…いざ稽古すると難しい‼️

本当に杖は、稽古すればするほど、その奥深さに圧倒されます。

「突出」

そして「突出」の指導です。

Youtubeで見る

もちろん全ての技においてそうだけど…特に「奥」は(打太刀)が難しいです💦

更に特別大サービスで…💕

「水月」と「左右留」の指導です。

Youtubeで見る

Youtubeで見る

と、まあ今回の稽古会のご紹介はこのくらいで勘弁して下さい‼️

もうね…

老眼がひどくてですね…

こういう作業、ホントに目が辛いのですよ😭

(とうとう泣き落としで、逃げ切る作戦の渡邊さんです)

エアコン入れて、扇風機回してるのに、終わる頃にはヘロヘロでした😔

本当に私は暑さに弱い😫💧

私よりご年配の方々の元気さを見習いたいです‼️

ということで今回はこのへんで😁ヘロヘロといいつつ、稽古会終わりの集合写真は、撮り忘れませんでしたよ😉

それどころか、原くんがまた何回もシャッターを切るもんだから…😅最初はこんな感じで…

次はこーなって…

最後はこーなりました😆(福田先生の目がスゴイ😁)

まだまだ暑いし…コロナも何だかデルタ株とかで怖いし…

残念ながら、9月の福岡県杖道大会も延期になりましたが😭

元気に過ごしてれば…きっと明るい未来が待っているはずなのです‼️

とにかく皆さん、ご自愛下さい😊

ではまた…ご機嫌よう💕

 

 

 

竈門神社月例祭 7月の巻

令和3年7月24日(土)15時~

大宰府宝満山 竈門神社にて。

今月もやって来ました❗

それにしても暑い☀️😵💦‼️

こんな猛暑の中、稽古なんて出来るの?私。

と、自問自答しながら、境内へ向かう坂道と階段を上りました。途中、風も優しく吹いて、飾られた風鈴が良い音色で迎えてくれました😊

息をきらして階段を上り、境内へ到着。

すでに汗だくです😅

どーですか⁉️この空の美しさ。この神々しさ。

(あー、キツい…。あー、ダルい…。もう、今日は行くの止めとこっかな~)と、思うこともあります。…だって、だって…にんげんだもの(by相田みつを)

でも、ここまで来てこの境内の景色を見ると毎回「あー、やっぱり今日も来て良かったな~」と思うのです。

早々にお越しの先生方が日陰で待機中でした。

今回の投稿、始めにお伝えしておきたいのですが、動画は一本も無し、写真のみでご紹介させて頂きます。

毎回動画を楽しみにされている方々には申し訳ないのですが…

何とぞご容赦願います。

さぁ15時。月例祭が始まります。御神酒もいただきました😊ここまでご覧いただいて…

皆さん気付かれました⁉️

流祖神社の変化に…

じゃーん‼️案内の立看板~💕

「鬼滅の刃」ブームで、私達が稽古する場所もなくなる程の参詣者の急増…という現象が始まった頃に、ふと思いました。

竈門神社本殿の横にひっそりと鎮座する権之助神社を、これだけ多くの人達の中でどのくらいの人が認識してくれているのだろう…

そして多くの参詣の方々は(これは何の社だろう?)と思いながらも、流祖神社の前で手を合わせていたようです。

「これは剣道とは違うものですか?」「何をやってるんですか?」と、尋ねられることもありました。

『もったいない‼️こんなに多くの人が、流祖神社や、杖道のことを知る機会を、私達は放置したままで良いのだろうか?』

思ったらすぐに口に出してしまうのが、私の短所であり長所でもあります😅

早速、冨永先生にお話してみたところ、ご賛同頂き「案内の立看板を作りましょう」という事になりました。

提案だけして、後は丸投げ放置というのも申し訳なかったので、看板に記載する文章の草稿など提出したりして、あとは何か手伝える事があれば先生方から声がかかるだろう…という感じでした。

それが今回…忘れた頃に‼️

立派な看板が出来ていたので、とても嬉しかったです😊

ご協力、ご尽力いただいた皆様に心から感謝申し上げます。

記念ということで、稽古の前に集合写真を撮ることになりました~😆

はい、チーズ‼️

最初、私が皆さんを撮影してたら、竈門神社の禰宜さんが「撮りましょうか?」と、声をかけて下さいました💕

ありがとうございました~☺️

おかげさまで、渡邊も皆さんと一緒に写真に収まることが出来ました‼️

さて、奉納稽古の始まりです。

今月、博錬会からは福田先生、花田五段、栗焼四段、柿本四段、そして渡邊の5人が参加です。

コロナと猛暑のせいなのか…

今月は珍しく境内の参詣者が疎らでしたので、数ヶ月ぶりに…本当に久しぶりに、流祖神社前での稽古が出来ました‼️いつもは打太刀の先生が5~6人ほど立たれるのですが、絵馬掛け台で場所が狭くなった流祖神社前での稽古…

プラス熱中症予防のため、打太刀は2~3人、短時間で交代。

稽古をお願いする私達も、順番待ちの間、木陰で休みながらの見取り稽古となります。

遣いたい技を5本。

よっしゃ‼️頑張るばい‼️

あ、ちなみに。今回も、私の稽古の様子の写真はありません。あしからず😅私は久しぶりに(制定)を遣ってみました。

皆さんは(表)(中段)と、思い思いの技を稽古されてましたよ。順番待ちの皆さんにカメラを向けてると…

???

なんか面白いのが撮れそうな予感😁😁😁はい‼️いただきました😉😉😉

ありがとうございま~す😆

こんな感じで、みんな和気藹々とやってました。

恐ろしいほど暑い中での稽古でしたので、今回はいつもより短時間で、早めに切り上げる事になりました。稽古の納めに、流祖神社に一礼。

体調が悪くなる人もなく無事に終了しました😊

帰りに竈門神社本殿に参拝。

茅の輪が設置されてましたよ。

災難消除、身体健全…よろしくお願いしますね~☺️

ということで、今回は写真のみで流れだけのご紹介とさせて頂きました。

半端ない手抜き感は否めませんが、完全にサボって投稿しないよりは良いですよね😅

たまには良いですよね😅

良いですよね~😭

ということで、今回はサラッと更新させて頂きました。

厳しい暑さが続いてます。

皆さんどうぞ御自愛下さい😊