月別アーカイブ: 2020年12月

博錬会 稽古納めの巻

令和2年12月30日(水) 10:00~15:30

久留米温泉 湯の坂道場にて・・・・・え?

もう開始の時間ですけど?

私を入れて5人?

5人だけですか?

博錬会を立ち上げて以来、最小人数での稽古納めのスタートとなりました😅

ま、コロナだし…天気予報では雪が積もる⁉⛄❄とのことだし…

なんと言っても年の瀬の30日だしね…😅

 

準備運動をかねて、杖道、基本単独動作から。続いて制定杖道。

という時に…野口先生参上😃‼

午前中だけしか参加出来ませんが…とのことでしたが、来て頂けただけで御の字です😂ということで、制定杖道1本目から。途中、福田先生の指導も入ります😉

せっかく野口先生が来て下さったので、私も太刀を持たせて頂きました‼斬りつけが届いてないところなどご指摘頂きました💦

太刀がキチンと斬りつけないと、間合いがおかしな事になります。

ただがむしゃらに太刀を振ってもダメ💦

意識して正確に斬りつけなくては…😓

自分では出来てるつもりでも、ひとつひとつの動きを確認すると、適当に動いてるところが見つかります…

イカン❗イカン‼反省です💧

続いて古流「表」今回も「鍔割」では、しっかり座る稽古。そして繰り付けまでの動きを稽古。

座るのも難しいけど、立ち上がりながらの繰り付けもまた難しい💧もうひたすら繰り返し稽古するしかないですね。そして「表」の稽古中…原チャンピオンがやって来ました。

もー😭ただの遅刻?😭

連絡も無しに来ないので、何かあったのかと…心配して損した~😣

午前中はここまで。

野口先生…年末のお忙しい中、お越し頂きありがとうございました‼

来年もご指導宜しくお願い致します‼

さてさて。

お楽しみのお昼ごはんですよ~☺💕

毎度お馴染み、久留米温泉さまのお食事処にて😄

原チャンピオンは珍しく控えめに「きつねうどん」など注文して、いちばん早く料理が届きました。いつの世も…人の食べてるものが美味しそうに見えるのは何故⁉😆

ほら、先生が狙ってる😆😆😆マスクしたままかっ⁉😂😂😂

先生のハンバーグカレーも、もう来ますから‼我慢して下さいね😆

麗しのレディースチーム💕😆

カレーにチャンポンです😌💓

腹ごしらえも済んだ‼

さあ、もう少しで今年の稽古も終わり😌

頑張りましょう‼

午後からは杖術の続き。

「中段」「影」「五月雨」「奥(仕合口)」を一気に稽古しました‼そして時間も押して来ました‼

最期は「中和流短剣術」

毎年の稽古納めでは「演武」で締めておりましたが、今年はここまでで時間となりました😅

残念ながら居合の演武は出来ませんでした💧

ま、また来年のお楽しみ💕って事で😅

せっかくなので締めの集合写真。神棚の七五三縄も新しいものに取り替えました‼

稲から育て上げた、国産の、職人(師匠のお知り合い)の手による「ほんまもん」です。高い所にあるので小さく見えますが、1m80㎝という長さ‼

高級七五三縄です。

神様も喜んで下さっているはず‼

あ、↓ ちなみに…↑去年の稽古納めの写真です。

来年こそは‼安心してまたみんなで賑やかに稽古が出来るようになることを祈ってます。

 

そして、一年使わせていただいた道場に感謝を込めての大掃除です😌💓写真では分かりませんが、外はスゴい雪‼

って…先生何してるんですか⁉😆😆😆「写して、写して‼」って😂

先日のFacebookで、愛媛のN原先生がこの黒電話に食い付いたもんだから😆

最後までオチャメな福田先生でした。

ワックスまでかけて、床もピッカぴかのピカちゅうになりました🌟🌟🌟

今年も久留米温泉さまには、道場を使わせて頂いただけでなく、美味しいごはんでお世話になり、最高の温泉にも毎回入らせて頂き…

本当に感謝感謝です‼

コロナでサービス業界は大打撃💧

存続の危機は続きますが、何とか頑張って頂きたいものです‼

安心してジャンジャンお客様に来ていただける日が、1日でも早く来ますように‼

そして、このホームページを見ていただいてる皆様。

そう、あなたですよ‼あなた‼

福岡に、久留米にお越しの際は、必ず‼

久留米温泉にご宿泊して頂きますようお願い申し上げます‼

天然自噴温泉に入り放題なのはもちろん、道場での私達との稽古もやり放題です‼

大声や大きな音をたてなければ、なんと24時間稽古出来ますよ(笑)

福田先生は、いつでも誰でもウェルカムで迎えて下さいますよ~🎵

冗談抜きに…本当に、宜しくお願い申し上げます‼

いつでも久留米に稽古に来てくださいね💕

まだまだ辛抱の日が続きそうですが、皆様お身体だけは大切に。

今年一年のご厚情に心より感謝申し上げます。

来年も博錬会をどうぞ宜しくお願い致します‼

と、平蔵くんも言ってます😊↓↓↓

では皆様、良いお年をお迎え下さい😊😊😊

 

 

 

 

 

 

 

 

竈門神社月例祭 稽古納め

令和2年12月26日(土)15時~

太宰府 宝満山 竈門神社境内にて。今日も見えてきた、竈門山(宝満山)😆

どーよ☺️このウキウキのお天気❗この景色‼️

前夜の久留米の稽古は激寒だったので、もしや山には雪が降ってるのでは?と、心配したのが嘘のようでした。

今月は福田先生、皆勤賞の柿本四段、田川の栗焼四段、そして四段原チャンピオン、渡邊の5人が博錬会から参加しました。

今月は、ここ最近で一番参詣者が少なかったですね~。

それでも鬼滅のコスプレをしたチビッ子が何人も来てましたよ😉↑ 稽古前に歓談する皆さん。

先日Facebookに投稿した「鍔割」の写真を見たと言って、冨永範士から声をかけられました。

「ちゃんとあの体勢に座れて、素晴らしい」的なお褒めのお言葉を頂き、恐縮しきりの渡邊でした😅

昔から伝わる形をそのまま受け継ぎ、正しく伝えるということも意識して稽古しなければ…と、思う今日この頃。

まだまだ技は未熟で、まだまだ修練せねばなりませんが「伝える」という役目はもう担い始めているという事は、こんな私でも自覚しております。

などなど話しておりましたが…

気付けば、コスプレにゃんこ🐱を激写するKIDさん発見😆猫を激写するKIDさんを盗撮した渡邊です😁

そして、なんと冨永範士までご一緒で「冨永先生も猫など愛でられるのだろうか…」などと思っておりましたところ…「どっちが先に目をそらすか、猫と眼力くらべをしてみた」とのこと😅

なるほど‼️そーゆー事だったのか‼️

感服致しました。

私も今度、犬や猫と出会ったら「よ~しよしよし…😆💕」とかしてないで、眼力くらべに挑戦してみようと思ったわけです😁

とかやってたら15時に…

祭事のスタートです。天気は良いけど、足は冷たい‼️😭

すでに感覚がなくなってきました💦

今回、冨永先生から「足を冷やしたらイカンよ。冷たいのを我慢して裸足で稽古するのが修行だなんてのは昔の話。足を痛めては何にもならん。足袋を履きなさい」とお声をかけて頂きました。

有難いお言葉でした。

「師匠の福田先生が履かないと、私達弟子は履けませんよ~。ということで福田先生ヨロシク」と、横にいた福田先生にもアピールしてきた渡邊です😁

祭事が終わり、お神酒をいただいたら、いよいよ先生方の奉納演武です‼

一気に空気が変わります‼

今年最後なので… ↑神代範士の写真も💕

冨永範士の太刀で「表」を遣われました。

続けて我らが福田先生の登場です‼「五月雨」「奥(仕合口)」を遣われました。しっかり見取り稽古させて頂きました‼️

さて…

いつもより参詣者が少ないとはいえ、流祖神社前は絵馬掛けがあり、人の往来があるので。

今月も場所を移しての奉納稽古となりました。

お待たせしました(誰か待ってるのか?)

あばら骨折の原チャンピオン、竈門に復活‼ガンガン行ってましたね~☺️

もう大丈夫なんですかね?😁

柿本さんも、タフ‼とにかく、次々に先生方にかかって行きます‼福岡県杖道部のInstagramの動画登場回数では、今のところ間違いなく「インスタの女王💕」ですよ😉😉😉

↓ 順番待ちの人達😁カメラを置いて、渡邊もかかりに行きました‼私はひたすら「表」を遣いました。

何回やっても満足のいく技は遣えない😭毎回毎回、同じような事を指導する先生方にいい加減呆れられないかと…😔😔😔

今回も基本的な事を指摘されました😔

もう、課題が増えるばかり‼️

来年の目標は、この竈門で先生方にいただいた課題をひとつでも多くクリアしていくこと‼️

が、が、がんばるぞ~‼️😅😅😅

あ、原チャンピオンがせっかく加工してくれた写真があるので、ここに貼り付けます😁↓16時過ぎまで、たっぷり稽古させて頂きました‼️

息はキレるけど、手足はキンキンに冷えておりました😅

稽古の後、博錬会で記念写真💕😉ん?ん?

原チャンピオンは?😳😳😳‼️‼️‼️

おった‼️😂😂😂

先生の後ろに隠れとった😆😆😆で、顔を出したと思ったら、目を開けてない😆というオチ😁

毎年のような直会は出来ないということで💧

簡単な挨拶や、連絡事項など…味気無いけど仕方ない…

今年はこれにて終了です‼みんな帰路につきます。

一人みんなと反対方向に帰る冨永範士を盗撮😆そして今年最後なので、帰りにあちこち撮ってみました。社務所裏の展望台↓展望台からの夕焼け↓そしてみんなの後ろ姿☺コロナですべての行事が無くなって、本当に大変な年でした。

竈門の稽古も中止になった月もありました。

無事に稽古納めできて本当に良かったです😌💓

来年は、安心して稽古できますように。

全国、全世界のたくさんの杖友が、竈門に来ることが出来ますように‼️☺️

 

 

竈門神社月例祭 11月の巻

令和2年11月28日(土) 大宰府 宝満山

竈門神社境内にて 15時開始寒い‼急に寒くなりました‼

竈門神社は、毎月毎月…参詣の方が増加の一途ですよ。流祖神社前も、絵馬を見にくる人々が溢れております。↑そして毎度、早目に到着して歓談する福岡の杖道家の人々。

急に寒くなったからなのか、いつもより参加者が少ないようでした。神事の後の御神酒タイム😍

そして、先生方の奉納演武です。有難い事にギャラリーたくさんですよ‼本当に「鬼滅の刃」様々ですよ😃

↓かわいいコスプレさんたち💕今回あばら骨折のため、原チャンピオンは欠席。

博錬会からは、福田先生、柿本四段、栗焼四段、そして私渡邊の4名が参加。

とゆーことで、私の稽古の写真はないです。

渡邊ファンのあなた(誰?😁)

また次の機会をお待ち下さいね‼

流祖神社前は参詣の皆さんの邪魔になるので、今月も場所を少し移動しての奉納稽古。私は手足がかじかんで、最後の方はグダグダでしたよ💧情けない😭

でも、すぐに熱中症になる私としては、暑いより寒い方が有難い‼写真撮ってたら…冨永先生の前に参詣のチビッ子が…

冨永先生が小太刀を手渡されました。

ブンブン振り回すチビッ子。

思わず対峙した渡邊です😆ガチャガチャと杖を叩かれ…最後は「やられた~‼️」

この写真は、知らないうちに杖道部広報担当、山本かおりんが撮ってくれてました😚

(FacebookやInstagramでも情報発信がんばっておられます❗)私は今月も、古流「表」を遣わせて頂きました。

先々月は、O木先生のこめかみに杖を当て😭

(この時は右貫の最後の打ち、手だけで打つからピシャッと止まらない。身体を使いなさい。とのご指導頂きました❗)

今月は(一礼)で太刀の小手を制するつもりが…杖先の力を入れる方向を誤って、N口先生の頭に杖を当ててしまった渡邊です😵💧

もー、本当に申し訳ない‼️

自分が情けない‼️

何かね~😔

言い訳なんですけどね…

竈門で、先生方に掛かるとね…

もうね…

めちゃくちゃ緊張して、変な力が入ってしまって…

あーもう、何年やってんだ⁉️って感じで、我ながら残念ですよ😭

毎回毎回、課題が増えるばかりで…

日々の稽古でその課題は全然消化できず😖

心が折れそうになりますが、先生方の優しい指導に奮起しております‼️

今後も宜しくお願い致します‼️

寒い中、皆さんお疲れ様でした。

稽古終わりに流祖神社に拝礼。福田先生と柿本さんの写真を撮ろうとしてたら「撮ってあげよう😉渡邊さんも写らんね❗」って伊橋先生が声をかけて下さいました💕

御言葉に甘えて、写真撮ってもらいました🎵

ありがとうございました~😊ライトアップされ始めたキレイな紅葉🍁を観ながら、気持ち良く竈門神社をあとにしました。

今月も、楽しい時間でした‼️

あっという間…次は竈門の稽古納めになりますね~☺️

楽しみです😄