太宰府 宝満山 竈門神社にて。
月に一度の奉納稽古に行って来ました❗
秋の心地よい気候…晴天に恵まれ☺
お出かけ日和ですね~☺
そして「鬼滅の刃」の映画フィーバーも重なって、参拝客も増加しておりました~❗
もう、大変な人出‼境内は賑わってましたよ~☺
博錬会からは、花田五段、原四段、柿本四段、栗焼四段、そして筑後博錬会の北島二段と権藤二段のお二人が、竈門デビュー🎉⭐💕
私渡邊も入れて7名の参加でした‼
今回、福田先生は諸事情により欠席でした💧祭事の終わり、御神酒を頂きました。
↑ 花田五段😉
↑ 初参加 権藤二段。↑ 同じく初参加 北島二段。…の後ろに控えるは、皆勤賞の柿本四段😁↑ サービスショット💕イケメン二人👍
うーん、足りん‼おかわり😆←渡邊、心の声。
次に権之助神社前にて、先生方の奉納演武。しっかりと見取り稽古させて頂きました。
いつもにも増して、ギャラリーが多い‼👀多くの人に見て頂けて、本当に嬉しい😆‼
少しでも「杖道」が認知されるといいな~と思います😌
さてさて、参拝の皆さんの邪魔にならないように…😅
今月も少し場所を移動しての奉納稽古スタートです😄権藤二段。来月は昇段審査です。
審査会の指定技を5本遣います。初めての竈門で、慣れない足場…
緊張も半端なかった事でしょう…
審査会指定技を遣ってありました。冨永範士にもお相手頂いてましたよ。そして、なんと仕打交代していただいておりました‼初めはかなり動揺されてましたね~😓
そりゃそーですよ‼
冨永先生から太刀を持たせて頂くと、私もいまだに心臓バクバクしますもん‼😅
でも、最後まで堂々と稽古されてました。
もうこれで度胸がついたでしょう😉
来月の審査会は怖いもん無しですね😃
貴重な経験をされたと思います。
↑ 栗焼四段も冨永先生に掛からせていただいてましたよ。「表」↑花田五段「表」…マイペースに稽古されてました😁
途中「ほら、先生待ってありますよ❗掛かりに行って下さいよ、花田さん」って場面では「何かお腹が痛くなって…」とか、ぐずぐずした場面も…(子供かっ⁉爆笑)←渡邊は暴露しますよ😁でも「やる時はやる男」さすが花田五段😄
その後気合い入れて頑張っておられました。↑ 柿本四段。ホントに前向き‼
「中段」遣ってありました。
いつも何回も先生方に掛かりに行かれます。
ヘタレの渡邊は、心から尊敬します‼↑順番待ちの博錬会メンバー😏
待ってる間も皆さんの稽古をしっかりと拝見させて頂き、勉強させてもらってます。
で、お待たせしました~😁
久しぶりの原チャンピオン登場です😆
「中段」いってました‼
賛否両論あるようですが、師匠福田先生はいつも「年をとったら、イヤでも力が無くなる。力があるうちは思い切りやれば良い。ただ力を抜けば良いというものじゃない。力を抜くのと脱力は違う。脱力は難しい」と言われます。
「力を抜きなさい」と、私もしょっちゅう先生方に言われます😭
が、さすがの私も原チャンピオンの「パワフル杖術」にはかないません(笑)
写真撮影に専念しておりましたが、せっかくなので私も稽古させて頂きました。
「表」を遣わせて頂きました😆
太刀の甲斐田さんの気迫がスゴくて、つられて今回もガチャガチャとやってしまいました😅
脱力の世界は程遠い…💦
でも、楽しかった‼ありがとうございました💕
今回も充実した稽古会でした~☺
で、初参加のお二人と、冨永先生の記念ショットなど☺せっかくなので、私達もご一緒させて頂きました😁💕竈門の稽古では、通常の稽古では気付けない課題をたくさん頂けます。
毎月本当に貴重な経験をさせてもらっています‼
先生方に、本当に感謝です☺
来月は、紅葉🍁が楽しみですね~💕
さらに参拝客も多くなるでしょう😅夕焼けを見ながら、みんなでわいわいと楽しく帰路につきました。皆さん、お疲れ様でした~☺