令和4年6月19日(日)
久留米温泉 湯の坂道場 10:00~15:30
博錬会の月例稽古会です😊
朝から暑いです…
久留米はまた最高気温で日本一になったとかなんとか…
恐ろしい…😱
コロナも恐ろしいけど、この暑さと戦う季節…私にとってはコロナ以上に恐ろしい。
今回、渡邊さんは見学なので、開始時間ギリギリに道場到着😅
すると、なんと‼️
もう既に、エアコンスイッチオン💕
扇風機も全開という、素敵な快適空間が待っていました~😆
(こーやって私たちは甘やかされていくのです)
夏の和歌山での昇段審査に向けて、T畑君と前日から特別稽古をして、そのまま久留米温泉にお泊まりされた、熊本のM山夫婦も参加されました😊
あ、ちなみに誰も気にしてないかもしれないけど、渡邊さん見学の理由を一応ここでお知らせします。
コロナの3回目のワクチン接種を前日受けただけです😉
二日間、腕の痛み、関節痛、倦怠感、頭痛などでグッタリでしたが、発熱もなく三日目の本日はほぼ寛解‼️
というわけで、本日この更新作業に着手している次第です😉
見学だったので稽古会の動画、ゆっくり撮影出来たので、今回は動画を貼り付けてざっくり更新したいと思います😁
注意…動画の音声について
道場の扇風機5台全稼働していますので、音が少々やかましいのですが、ご容赦願います😅
基本単独動作の後、全員で制定杖道。
先生の「一歩右」の号令で、全員でぐるぐる総当たりの稽古の後
審査に向けた制定稽古組と、古流稽古組に分かれての稽古となります。
「審査組」制定稽古
「古流組」(表)稽古
奥で、わちゃわちゃと楽しそうに稽古する審査会組の様子もお楽しみください😁
福田先生の指導魂の導火線に火が点いて😁
お昼過ぎてもなお、途中で切り上げること無く(表)の「細道」までしっかり稽古。
ここまでで、午前の部は終了です。
午前中のみの参加者は、ここまで…
午後からの稽古に残るメンバーは久留米温泉に移動してお昼ごはんです😊💕
なんと😳
M山夫人はお昼ごはんに「パンケーキ」‼️🥞
かぁ~‼️洒落とんしゃあ~😆💕
パンケーキ…💕
キレンジャー渡邊には眩し過ぎます😅
定番の塩サバ定食、唐揚げ定食、カツカレーにカツ丼などを皆が貪り食べる中、福田先生はパンケーキに負けず劣らずシャレオツな「グリーンカレー」を「辛か~っ💦」と言いながら召し上がってましたよ😁
ごちそうさまでした~☺️
で、午後の部に突入。
福田先生の鶴の一声「短剣‼️」
全員で「中和流短剣術」の稽古です。
短剣術の稽古は、その「体捌き」が杖に直接通じ役立つ❗と、いつも福田先生が言われます。
手先の動きに固執することなく、身体全体で「体の運用」を意識して技を使うために、この短剣の稽古は大切だと思います。
最短の軌道で、無駄の無い最小限の動き…
短剣の型は美しく、本当に良く出来ているな~と感心します。
ま、偉そうに「思います」とか言っても、残念ながら全然体現出来てませんけどね…私😓
もちろん午後からも審査会組は、制定杖道の稽古も頑張っておりましたよ。
あっという間に8月の審査会はやってきますからね~😆
皆さんの合格を祈るばかりです‼️
最後にオマケの動画😏
「ひたすら逆手打だけ頑張る」
時々こんな感じで「引落打」だけ、「巻落」だけ…とか、福田先生の指示でやりますです、はい😊
個人的に私はこういう稽古、有難いと思いますし、とても好きです。
って感じで、今回の稽古会も無事終了。
もう、来週あたりから毎週のように行事が目白押し‼️
なるべくホームページ更新してご紹介したい‼️と、一応思っています😅
暑さに負けずに頑張ろうと思う渡邊でした~☺️