平成28年1月 月例稽古会

平成28年1月31日(日)  久留米温泉 湯の坂道場にて

1454291847819

わが博錬会では毎月、久留米・筑後・田川 3支部合同の稽古会を行っております。

この月例稽古会は通常、10時~16時 (参加できる会員が参加できる時間帯で)

なので、午前中だけ稽古の人、午後から参加の人もいます。

もちろんほとんどの会員は終日参加です(^.^)1454291857006(左) 田川博錬会 山本克記 新四段 ・  (右) 筑後博錬会 山下寛大 新初段

で、昼には帰ってしまう会員もいる・・・ということで、この日は稽古の前に(*^_^*)

先日の昇段審査の合格者に届いた証書の授与を☆彡

あらためて、おめでとうございます(^_-)-☆ 今後も益々励んで下さい!!

1454291867556さあ!!稽古スタート!!

準備運動替わりの基本動作から・・・博錬会は、毎回しっかり基本をやります!

代表師範の福田先生が、一本一本、しっかり確認しながらポイント指導。

基本動作が終わればすぐに⇒⇒⇒相対動作です。

さらに細かく・・・足の動きなど、決められた動きを何度も確認して、丁寧な指導!

仕打交代して相対動作終了。

ここで、小休憩(^◇^)♡ お茶組は道場内でくつろぎ、タバコ組は屋外にて一服w

145429187850414542920604461454291923114午前中の残りの時間は「神道流剣術」

こちらも、繰り返し丁寧に、もちろん仕打交代もしてじっくり稽古しました!

みんな大体、形は覚えたようです。今後は繰り返し稽古してしっかりと(技)にしていけるように頑張りましょう!1454292047044最後に福田先生のこだわりの「ワンポイントレッスン」→【二刀の構え方】

左手の小太刀を相手の左目につけ、右手の大刀を構える。

博錬会はみんな、福田先生みたいに恰好良く構えられるようになりましょう!!

午前中ラストは「全剣連 杖道」制定の稽古を少々・・・

ここまでで、午前の部は終了。

お待ちかね、昼食タイム(^o^)丿♪

1454292093305お世話になりっぱなしの(久留米温泉)の宴会場にて。

午後からの稽古に備えて、しっかりおいしくいただきました(^-^)

さあ!!

午後からも気合を入れて!!

まずは「杖道」制定を少々。

その後【神道夢想流 杖術】(表)の稽古。14542921405591454292146235

ここからは、博錬会おなじみ《ぐるぐる回り稽古》

打太刀も仕杖も、一斉に「はい、一歩右~」で、回ります。

いろんな相手と、たくさん稽古が出来るので、とても勉強になります!

(サービスで【中段】も三本ほどご指導くださいましたw)

稽古会、残りの時間は《中和流 短剣術》14542921086061454292133948短剣術も(表)(裏)が、あります。

今回は表技のみ・・・初段の会員も、脳味噌バーン!ってなりそうな顔で、一生懸命形を覚えようと頑張っておりました(^_^;)

何しろ、杖、短剣、剣術、短杖、鎖鎌・・・膨大な形の本数((+_+))

あせらず、ぼちぼち行きましょう!1454292100789↑ ↑ ↑ ・・・ おまけ  《おふざけにゃんぴおん》

一日、充実した稽古会でした。しっかり復習して次回からの稽古にいかしていきましょう!

お疲れ様でした(^^)/

 

 

平成28年1月 月例稽古会」への2件のフィードバック

  1. ひで

    相変わらず楽しそうに稽古してますね(^^)
    こんな纏まりのある道場は他にあるのでしょうか?

    先生の人柄と先生の魅力に惹きつけられた門下生の方達の気持ちが写真から伝わってきます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA