杖道 月例稽古会 6月の巻

平成2年6月28日(日) 10時~

久留米温泉 湯の坂道場にて。

コロナ自粛で、ずっとおあずけだった稽古会がやっと出来ました‼道場に入る前に履き物も消毒しました😉

福田先生自ら、消毒液の入った1斗缶を抱えて来られました❗ソーシャルディスタンスを確認して…稽古前の先生のお話から。すぐに基本の単独動作に移ります。基本動作のあとは、(仕杖)単独で制定の形を。12本すべて、先生の解説を挟んで❗

杖のあとは、(打太刀)制定形12本。いよいよ、対人での稽古😆

もちろん途中、先生の指導が入ります‼稽古の写真はここまで😅

午前中、制定杖道で終了。

お昼ごはんのあとは、午後の部スタートです。

いつもなら楽しいごはんタイムの写真もありますが、今回渡邊は私用で昼休みに抜けさせて頂きまして…😓写真無しです💧

また、午後の部は私もガッツリ稽古をさせて頂きましたので、写真無しということで…

ご了承下さい😫

お昼からは古流、併傳武術😊

今回も併傳をじっくり稽古出来ず、稽古終わりの先生から「次からは併傳をじっくりやっていきたいと思います」とのお話がありました。

今年は残念ながら試合も無くなってしまったけれど…

その分、じっくりと古流、併傳の稽古が出来そうですね~😄

どんな時も、ポジティブにやっていきたいものです‼

対コロナの新しい生活は、まだまだ始まったばかりですが、臨機応変に頑張りたいものですね。

皆さん、お疲れ様でした~‼️

 

☆☆☆ おまけ ☆☆☆

今回、福田先生考案の「簡単マスク」にて稽古しました。

これ、ホントに簡単に作れて、着け心地も良い優れものですよ~‼

手拭いを適当な大きさに切って、自分の耳に合わせて切り込みを入れるだけ‼

通気性も良く、汗も吸ってくれて、息苦しさも激減です~‼その場で切って…はい、出来た‼️😁

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA