第7回 九州杖道大会

令和元年9月23日(月)㊗

熊本市総合体育館にて、九州杖道大会が開催されました。

前日は台風のため大荒れのお天気でしたが、朝から晴天に恵まれ無事に開催の運びとなりました😊

今回は熊本での開催でしたが、運営は福岡県が頑張る段取りになっており、朝から会場設営のため博錬会もしっかり働きましたよ~!

試合は少年の部から六段の部まで。

五段と六段は、古流2本も遣います。

開会式は、ウグイス渡邊の進行にて(笑)

しかし実は、心ここにあらず…

なぜなら開会式の最後は「演武」が待っているからです‼

「居合道」→「剣術」→そして…

「短剣術」「短杖術」「鎖鎌術」3組同時演武→そして最後に「杖道」

3組同時演武…最初は1組ずつとの打診もありましたが、入退場だけでも時間がかかり、進行上時間が押してしまうのも何ですし…

というのは表向きのキレイな逃げ口上。

ガッツリ1組だけ見られちゃかなわん😅💦

緊張で吐いちゃう‼

ギャラリーの皆様には、あちこち目移りして頂きたい‼

その隙に終わらせたい‼という我々の要望にてやらせて頂きました。

鎖鎌は、千代剣の甲斐田&上村ペア。

短杖は、博錬会の貞苅&柿本ペア。

そして短剣は、博錬会のチャンピオン原&渡邊ペアです😁

作戦通り、3組一気にバラバラに動くので、きっとギャラリーの皆様、あっちこっちと目移りしてご覧になられたものと思います。

柿本さん。キレっ切れの短杖術。

しっかり12本遣ってました❗

私の短剣術は、影を9本。

師匠お手製の(十手)と、師匠に拝借した(鉄扇)←これが鉄だけに重い…😓

そして打太刀は、模擬刀にて。

こ、怖い…💧失敗したら怪我しちゃう💕

稽古の時よりちょっとだけ気合いが入って「目当」では原くんがちょっと飛びました…😅

刀の鞘が割れなくて良かったです~💧

鎖鎌も素晴らしい演武だったようです‼

今回の演武に関しては、いきなり声がかかったので稽古不足でしたし、心の中で「ホントに私達で良いのかな~?😰もっと他にたくさんの先生方がいらっしゃるのに…」という思いもありましたので、とりあえず無事に大役を果たせて良かったです😭

温かく見守ってくださった皆様、ありがとうございました‼

さて、ドキドキの演武が終わり、いよいよ試合開始です‼

試合会場は3パート。

少年の部、無段の部はリーグ戦。

初段からトーナメント戦です🎵

無段の部→田川博錬会から2名エントリー。

(あ、ちなみに上の写真、奥で打太刀してる、福岡県の平川くんは初段の部優勝でした🎉おめでとー‼)

初段の部は、博錬会からの参加無し。

二段の部→筑後博錬会から1名エントリー。三段の部→久留米博錬会から1名エントリー。四段の部→久留米博錬会から1名、

   田川博錬会から1名、計2名のエントリー。そして五段の部→筑後博錬会から1名。

六段の部→筑後博錬錬会から1名。

選手8名と福田先生、計9名の参加でした‼

私事ですが総務の仕事で慌ただしく、今回はほとんどの試合をチラチラ横目で見る程度でしたが、みるみる博錬会のメンバーが勝ち上がって、次々に手元に届けられる記録用紙には、決勝進出となったみんなの名前が…

もう、それを見た途端、感動して涙が…😭

あ、ちなみに私は一回戦でサラッと負けました😔

私にとって決勝戦は、賞状書きと同時進行の時間との戦いでもあります‼

後輩達の決勝戦を見たい‼でも、書かないと閉会式に間に合わない💦

結局、我慢できず時々手を止めて見てしまいました~😅

あ、無段はリーグ戦でしたので…決勝戦無しで。

3位 栗原さん(田川博錬会)

敢闘賞 杉生さん(田川博錬会) でした。

 

二段 優勝 山内さん(筑後博錬会)三段 優勝 柿本さん(久留米博錬会)四段 準優勝 山本さん(田川博錬会)四段 優勝 原チャンピオン(久留米博錬会)すごい‼博錬会‼快進撃🎉大爆発🎊やったー😃

私もやりました❗何を?って?

ふふふ…😏

先生方もビビるほどのスピードで、閉会式前に賞状を書き上げました😁

閉会式もウグイス渡邊、頑張りました。

表彰式では、かなり「えこひいき」気味に博錬会の入賞者の名前を読み上げました~🎵

ま。許してください、人間だもの。

ということで、バタバタと会場の片付けまで済ませて、あわただしく熊本を後に致しました‼️

今回は、私1枚も写真を撮って無かったのですが、心優しい方々から写真提供いただき、この更新作業に至っておる次第です。

皆様本当にありがとうございました‼️

さて、来月は横須賀で全日本杖道大会ですね。

今年、私はエントリーしてないので、気分的に少しのんびりしておりますが、選手になってるみなさんは、錬成会など続き大変です。

体調管理しっかりして、万全の状態で横須賀に乗り込んで欲しいと願う渡邊です🎵

 

======= おまけ =======

9月8日(日)

長崎県諫早市にて、長崎県杖道大会が開催され、今年はじめて博錬会からも選手5名参加させて頂きました。

長崎の大会だとゆーのに、短剣術を柿本さんが。

杖術は福田先生が演武されましたよ~☺️

そして試合では何と、参加した5名全員入賞🎊

二段 優勝 山内さん(筑後博錬会)

   準優勝 藤原さん(久留米博錬会)

三段 優勝 ひかりちゃん(久留米博錬会)

   準優勝 柿本さん(久留米博錬会)

   3位 添島さん(久留米博錬会)

すご~い‼️😳

来年から博錬会は長崎大会「出禁」の噂が…(笑)

え?お前は何をしてたかって?

渡邊と、原チャンピオンは、福岡武道館にて居合道昇段審査のため、長崎大会には行けませんでした😔原くん 四段合格🎊

渡邊 三段合格🎉でした~☺あー、良かった‼️

長崎大会に行かず、審査不合格なんて洒落にならんやったです😅

ということで、今月の活動報告はおしまいです‼️

また、そのうち更新しますので宜しくお願いします🙇⤵️

以上、渡邊さんでした~☺️

 

 

 

 

第7回 九州杖道大会」への2件のフィードバック

  1. 神之田洋一

    うぐいす嬢に賞状書き、更には短剣の演武と八面六臂のご活躍、頭が下がります。  お疲れ様でした。  微妙に私の画像も片隅に映っており(後ろ姿が、渋い)  柿本さんの打ち太刀を出来て良かったと思っています(笑)  決勝では敗れましたが、いい励みになります。   それにしても、博練会の修練の内容の濃さに圧倒されます。  羨ましい限りです。  ご縁ができたものとかってに思っております。 今後共ご指導宜しくお願いいたします。

    返信
    1. watanabe 投稿作成者

      神之田様
      コメントありがとうございました‼️
      無事に大会が終わり、事務局側としてホッとしております。
      また、演武も失敗なく思い切りやりきれたので満足しております←まさにこれこそ自己満足(笑)
      試合でも活躍したかったのに、残念渡邊でした~
      次回は、竈門でお会い出来ると良いですね~☺️
      博錬会の月例稽古会にも、いつかお越し下さい‼️

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA