2019年6月ロシア杖道セミナー 稽古編

今年もやって来ました‼

は~るばる来たぜ、サンクトペテルブルグ~‼

福岡空港を6月7日出発。

今年は過去最多の参加者7名でロシアに乗り込みます❗

メンバー紹介👉

福田先生(教士8段)、江藤先生(教士8段)、ダーリン田畑(5段)、柿本(3段)、福田奥様(2段)、そして和歌山から小西(4段)…と、私、渡邊(5段)です😉

さあ、テイクオフ❗さらば日本❗しばしの別れ😁

途中、仁川空港で乗り換え。まだまだみんな元気(笑)また、それからロシアのモスクワまで✈

さー、こっからが長い😩

食べて、寝て、映画見て、寝て、また食べて、飲んで、寝て、また食べて…😓きつかー❗

モスクワ、シェレメチェボ空港到着の喜びを表現する柿本さん(笑)

さあ、もう一息❗次の乗り換えでやっとサンクトペテルブルグにたどり着きますよ~💧

とうちゃーーーく❗無事に荷物も到着してました😊

国際社会人剣道クラブの剣道の先生方、そして薙刀の先生も一緒にホテルまでバスで移動です。

もう夜でクタクタ😣💦💦💦

早速、時差で変な感じになってます😵

到着したホテルからはトロイツキー大聖堂がキレイに見えました💖

翌日は朝から丸一日稽古三昧の3部練‼

しっかり寝なくては❗

そして翌日、しっかり朝ごはんも食べて💕スタンバイOKです😉

いよいよ剣道、杖道、薙刀、それぞれ別れてのセミナースタートです。ロシアでも、もちろん礼に始まります。

まずは準備運動代わりに、基本動作、相対動作を。ロシアのみなさん、恐ろしく上手い❗

普段しっかり基本を稽古してあるのが分かります。

制定杖道はいつも稽古されてるそうで、やはり今回は本場福岡の神道夢想流杖術を学びたい、との希望でした。

早速、古流の「かざり」からの指導です。古流の礼法は、日本人でもキチンと学んでない方もおられるみたいですが、ロシアのみなさん真剣に何回も礼法を学んでおられました。

今回はこの古流のかざりと、杖術「表」をしっかり稽古していただくようにしました。モスクワから参加された、アンドレィさんが通訳してくださいました。

初日は、朝から夕方までとても暑くてしんどかったですが、何とか最後まで全員元気に稽古できました。

残り2日間は、夕方からの稽古のみでした。

3日間で、何とか「表」を仕打交代して12本やりきれました❗

途中、剣道、薙刀も合同で、演武の時間もありました。福田先生の立ち会いで、稽古の成果を披露💖

そして、福田先生と江藤先生の演武❗素晴らしかったです‼️

たった三日間では、「中段」「影」ましてや併伝武術の指導までは出来ませんでしたが、本当に熱心なロシアのみなさんと楽しく充実した稽古が出来たと思います😊みなさん、お疲れ様でした❗

本当にお世話になりました。

ありがとうございました~💕

バリショイスパシーバ❗😊😊😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA