平成28年11月6日(日) 福岡武道館にて
杖道の段位審査会がありました。
博錬会からも多くの会員が審査に臨みました!!
ホームページ担当させていただいております、不肖この渡邊は仕事の為、今回は
見学に行けませんでした(>_<)
まず。結果を先に申し上げると、もちろん!博錬会のメンバーは全員合格でした~~~(^◇^)
みなさん、おめでとうございました~~~!!!
今後は昇段した段位にふさわしい技を遣えるように稽古に励むのはもちろん、
その段位に相応しい立ち居振る舞いを心掛け、各々自分の課題・目標を持ち
互いに頑張ってまいりましょう(^O^)/
====== では、審査の様子をお届けします ======
まずは、審査前の緊張の受審者たち・・・
筑後博錬会の溝口さん(左から二人目) 合格おめでとうございます!
受験番号9 筑後博錬会の権藤さん。一級合格おめでとうございます。次に初段審査。
久留米博錬会から三名受審。
受験番号14 ゴルゴ林君。初段合格おめでとう!同じく初段合格 藤原さん・・・おめでとうございます!
そして受験番号23 ”おっしょい中間さん” おめでとうございました!!
次に二段審査。
筑後博錬会から、若きホープ ともひろ君。合格おめでとう。更に気合を入れて頑張れ~~~!そして久留米博錬会から、中島さんも二段合格です(*^。^*)おめでとう!
次に三段!
きれっきれの柿本さん。受験番号42 ゆっこも忙しい仕事の合間に稽古に励み、見事合格。おめでとう!
今回、博錬会から四段の受審はありませんでした・・・
で、最後に五段審査!!
二人が五段審査に臨みました!!
全員無事合格!! 本当にお疲れ様でした! みなさんおめでとうございました~~~(^.^)/~~~
==== お ま け ショット (笑) ====