月例稽古会 9月の巻

令和3年9月12日(日) 10時~

久留米温泉 湯の坂道場にて。

予想はしてましたが…

緊急事態宣言、9月末まで延長されました😓

そんな中でも私たちが稽古を続けられるのは、道場を貸して下さる久留米温泉の小川先生のおかげです‼️

ほんとに…感謝、感謝です~😆

博錬会は久留米温泉に足を向けて寝られません。ありがとうございます‼️

さて

今月の稽古会も

杖道 単独基本動作からスタートです。

今回はいつもの動画と少し違います😅

原チャンピオンが三脚にて撮影してくれたものを、編集無しで貼り付けます😁

全体の稽古風景、先生の指導の様子をノーカットでそのまま😉

博錬会の、ゆるーい感じも、ご覧いただけます(笑)

それでは…

単独 基本動作の様子からどうぞ‼️

Youtubeで見る

続いて、相対動作の様子を😉

最後の方の「逆手打」の練習はかなりグダグダになっておりますが…😅

Youtubeで見る

基本動作のあとは、制定杖道の稽古。

動画は1本目「着杖」

Youtubeで見る

制定12本目「乱合」の解説です。

Youtubeで見る

と、まあこんな感じで午前中終了。

お昼ごはん🍚です~😆

今回は「カレー🍛組」と「カツ丼組」に分かれてます。

腹ごしらえバッチリ‼️

午後からは古流です。

神道夢想流杖術「表」「中段」「影」の稽古をしました。(午後からの分は、写真のみでご紹介です😓)

「表」(細道)

「中段」(後杖)

合間合間に先生の解説が入り、そこに皆がわらわらと集まり、質問したりして、わちゃわちゃと…和気藹々と稽古会は進みます😊

「中段」(切懸)

「中段」(横切留)

「影」(霞)

「影」(一礼)

「影」(寝屋の内)

とまあ、今回はこんな感じで…

先生が仕事に行かねばならないということで、予定より一時間ほど早めに切り上げての終了となりました。

今回は併伝(剣術、鎖鎌、短剣、短杖)の稽古はありませんでしたが…

基本から、杖だけをじっくり稽古できました。

何より、誰もが思う存分稽古出来ないこのご時世に、こんなにしっかり稽古させて頂いて…

恵まれた環境に改めて感謝です‼️

↓ 稽古終わり、有難いお話中(のはず)です

稽古後、恒例の集合写真を撮影する準備

はいポーズ💕

やっぱり、こーゆー感じの写真も…↓

ということで…

ちょっと手抜きな更新ですが、今回はこれにて失礼します😅

今回も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました~☺️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA